2. 亜種 euphorion (Gray, 1853)19)[♀][♂: cassandra Scott, 186957)]
= cassandra Scott, 186456) [♀] (Port Denison, Rockigham Bay, Queensland)
(分布)AUSTRALIA [Queensland州] Mount Webb国立公園, Endeavour川流域, Cooktown, Cedar湾域, Bloomfield, Daintree川流域, Mossman, Low Islets, Port Douglas, Barron川流域, Holloways海岸, Cape Grafton, Kuranda, Cairns, Tinaroo湖地域, Eacham 湖地域, Mulgrave川流域, Atherton, Herberton, Russell 川公園, Tully, Dunk島, Rockingham湾地域, Ingham, Herbert川流域, Coolbie, Townsville, Bowen (Port Denison), Calen, Charlton山, Blackwood山, Eungella 国立公園, Mackay。 [分布図12]
(発見と原記載のエピソード)1842年6月、Allan Cunninghamがオーストラリア北部の内陸で採集した数頭の♀の標本を基に、Gray (1853)がPapilioの種として記載した。それらの標本のうち、現在1♀だけが大英自然史博物館に保存されている。なお亜種名euphorionはAchillesとHelenaの息子Euphorionに、♂-f. cassandraはPriamusとHecubaの娘Cassandraの名にちなむ(ギリシャ神話)。
(特徴)Australia大陸に産する4亜種のうちでは最大で、典型的なPriamus亜種群の亜種である。
(斑紋)♂:前・後翅とも丸味を帯び、後翅の外縁は強く凹凸。前翅の亜外縁帯は波状で翅央部条斑はない。後翅の黒色翅室斑点は大きいが、黒色の陰りは軽度。
♀:翅の地色は黒褐色で斑紋は小さく、特に後翅の翅室斑は短く互いに分離する。
(変異)人工交配が多く、自然変異ではないものがあり注意を要する。
f.(♂, ♀) weylandi Deslisle, 20047): (人工交配)♂は黄金色型。♀は白色型の極型で、翅の基部と周辺の黒を除けば全体に白色。(➡ssp. poseidon ♀-f. ishigakii )
♂-f. kogane K. Okano, 198038) (=supermultispot von Knötgen, 199759))(人工交配)翅一面が緑色で、黄金色が広範囲に広がる。
♂-f. beuriei Parrott & Deslisle, 198943): (前・後翅の斑紋変異)前翅の亜前縁帯は狭く、臀縁帯および亜外縁帯は消失し、後翅の黒色外縁帯は幅広い。
♂-f. detonnancouri Deslisle & Sclavo, 20089): (前・後翅の斑紋変異) ♂-f. beurieiに似るが、後翅では黒色鱗が中室を覆うほど広がるもの。
♂-f. elliotei Deslisle & Sclavo, 201510): (前翅の斑紋変異)亜外縁帯が著しく縮小し、外縁の中程にわずか4個の小さい緑色斑点が存在するだけのもの。
♂-f. viridofusura Deslisle & Sclavo, 201510): (前翅の斑紋変異) 亜前縁帯と亜外縁帯が翅頂部で結合するもの。(➡misoollae, hecuba )
♂-f. matsukai Deslisle & Sclavo, 201510): (前翅の斑紋と色調変異) 亜前縁帯と中室に半透明黄金斑があり、斑紋の色が別種aesacusのように青緑色のもの。
♂-f. aureomaculata Sumiyoshi, 198958): (後翅の斑紋変異)亜外縁に半透明黄金斑点が6個存在し、極めて大きいもの。
♂-f. cassandra, Haugum & Low, 197921): (後翅の斑紋変異)黄金斑点がないもの。
♂-f. maculamalva Deslisle & Sclavo, 201510): (後翅の色調変異) 中室、第1b -2室に青色の斑紋があり、さらに亜前縁室の黄金斑内に赤い斑点があるもの。
♂-f. otanii Deslisle & Sclavo, 201510): (後翅の色調変異) ♂-f. supermultispot に後翅亜外縁の半透明黄金斑点の周辺がオレンジ褐色で幅広く囲まれるが、裏面では赤色に変化するもの。
♀-f. atsukoae K. Okano, 198038) (=♀-f. supermultispot Deslisle & Sclavo, 201510)): (人工交配)前・後翅、とくに前翅の大半は白色斑紋が占める。♀-f. supermultispotは正常型と♀-f. weylandiとの中間。
(食草)プラエボウマノスズクサ (Pararistolochia praevenosa)、デルタンタウマノスズクサ (P. deltantha)、オーストラロウマノスズクサ (P. australopithecurus)30)。