galatea(サラワティ島亜種)

2. 亜種 galatea Sugiyama, 200012) [♂, ♀]

(分布)INDONESIA [Irian Jaya] Salawati[分布図32]

(発見と原記載のエピソード)1♂、2♀(ホロタイプは♀)に基づき杉山氏により種paradisea の新亜種として2000年に記載された。亜種名galateaは海の妖精Galateaに因んでいて、これは色白の女性を意味するため、この新亜種の♀の白斑に因んで命名された。

(特徴)2021年現在、知られている標本は10頭以下であると思われる。

(斑紋)♂:やや小型で、斑紋の緑色が強い以外は亜種arfakensisとの識別は困難。尾状突起の基部内側は黒色。腿節は僅かに黄色。

♀:亜種arfakensisに似るが、斑紋の色はより白く、後翅の翅室斑は基部近くまで広がり暗色外縁帯がはるかに幅広い。脚の腿節は僅かに黄色。

galatea(サラワティ島亜種)

076-00746

Ornithoptera arfakensis galatea Sugiyama, 2000
Salawati I., Irian Jaya, Indonesia
sex:m    
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました