装置名 DNAシーケンサー
メーカー ABI
型式 3130-OM-1
使用責任者 清末
使用目的

DNAの塩基配列の決定を目的をとする。本装置は16本のキャピラリーアレイ(80cm)を装着しているため、1run16サンプル約3時間、一日に最大192サンプル泳動することができる。約700bp程度の塩基配列を解析することができる。
装置名 DNA自動抽出装置
メーカー クラボウ
型式 PI-50α
使用責任者 清末
使用目的

植物や大腸菌などから、自動的にゲノムDNAやプラスミドDNAを抽出することを目的とする。
消耗品について
  • PI−50αを利用する際には、専用のチューブユニットが必要です。これは各研究室単位でご購入頂くよう御願い致します。利用数が少ない研究室の方は、遺伝子実験施設事務室までご相談ください。
  • 試薬の交換、又残りが少量になった場合は、使用責任者まで連絡してください。
装置名 DNA自動抽出装置
メーカー クラボウ
型式 PI-200
使用責任者 清末
使用目的

大腸菌や酵母、バクテリアなどからプラスミドDNA、ゲノムDNAを抽出することを目的とする。
消耗品について
  • PI−200を利用する際には、専用のチューブユニットが必要です。これは各研究室単位でご購入頂くよう御願い致します。利用数が少ない研究室の方は、遺伝子実験施設事務室までご相談ください。
  • 試薬が残り少なくなった場合は、使用責任者まで連絡してください。
装置名 FISH用顕微鏡
メーカー オリンパス
型式 AX70FL-1
担当教官 深井
使用目的

蛍光試薬で標識したDNA断片を染色体標本にハイブリダイズさせて、遺伝子の染色体上での位置を蛍光色のシグナルとして観察できる顕微鏡。

ページの先頭へ