シンポジウム・セミナーSymposium and seminar

月例セミナー

令和6年1月19日(金)
16時〜17時
農学部DS304講義室

藤田 清貴  博士

鹿児島大学農学部・准教授

酵素探索から細菌の生存戦略を探る

令和6年1月10日(水)
4校時 14時40分〜
農学部BW106講義室

大学院生による学部
低学年生向けセミナー

大学院生講師

アグリサイエンスコース 小杉研 岡田ひなの氏(M1)
「大学院生活をのぞいてみよう」
先端生命科学コース 田淵研 中山英里氏(M2)
「大学院生活を振り返って」
フィールド環境コース 一見研 濵崎裕矢氏(D3)
「博士課程ってどんな所?今からでもできること」

令和5年12月22日(金)
13時30分〜15時頃
オンライン

晝間 敬 博士

東京大学大学院総合文化研究科
准教授

植物と内生糸状菌の相互作用における寄生と共生:対照的に見えて紙一重な違い

開催日時:2023年11月30日(木) 13:30-16:00
開催場所:香川大学農学部BW106講義室
世話人:香川大学農学部 杉田 左江子


演題1.「コムギのゲノム編集と野外栽培」
佐藤 和広 氏 (岡山大学資源植物科学研究所)


演題2.「ゲノム編集技術を活用したジャガイモ育種素材の開発とゲノム編集ジャガイモ中の外来核酸検出法の検討」
安本 周平 氏(大阪大学大学院工学研究科 生物工学専攻)


演題3. 「植物における外来DNAフリー・ゲノム編集について」
賀屋 秀隆 氏(愛媛大学大学院 農学研究科 食料生産学専攻)

令和5年10月26日(木)
16時〜17時
農学部DS304講義室

渡邉 彰 博士

香川大学農学部 微生物生化学

担子菌の子実体形成メカニズムに迫る

令和5年8月8日(火)
16時〜17時
農学部DS304講義室

末永 光 博士

国立研究開発法人産業技術総合研究所
細胞分子工学研究部門 研究グループ長

環境汚染物質を食べる微生物とその進化

令和5年7月11日(火)
15時〜16時
農学部BW106講義室

鳴海貴子 博士

香川大学農学部 花き園芸学

花の形に関わる転写因子

令和5年6月26日(月)
16時〜17時
農学部DS304講義室

古藤日子 博士

国立研究開発法人産業技術総合研究所
 生物プロセス研究部門 主任研究員

発生から老化まで、アリをモデルとして健康と社会の関わりを理解する

令和5年5月11日(木)
17時〜18時
農学部DS304講義室

田淵光昭 博士

香川大学農学部応用分子細胞生物学

転写制御を介したスフィンゴ脂質代謝制御機構の解析

過去に開催されたセミナー