Labo members!

<教員>
 (氏名) 杉山 康憲
 (専門分野) 動物細胞生物学、生化学、分子生物学、細胞工学
 (研究・興味) タンパク質リン酸化を介した細胞内リン酸化シグナルの解析
 および当該分野における新規解析手法の開発を行っている。これまでの主な 研究対象は2型糖尿病、がん、生物時計、エピジェネティクスなど。最近は各 種代謝調節機構に興味を持って取り組んでいる。

(経歴)
2005年3月 香川大学 農学部 生命機能科学科 卒業
2007年3月 香川大学大学院 農学研究科 生命機能科学専攻 修了
2010年3月 愛媛大学大学院 連合農学研究科 生物資源利用学専攻 修了
2007年4月 日本学術振興会特別研究員(DC1) 愛媛大学大学院 連合農学研究科 (亀下勇研究室)
2010年4月 日本学術振興会特別研究員(PD) 東京大学大学院 理学系研究科 (深田吉孝研究室)
2012年4月 高知大学 総合研究センター 生命・機能物質部門 助教 (坂本修士研究室)
2014年5月 香川大学 農学部 応用生物科学科 助教 (杉山研究室発足)
2016年4月 香川大学 国際希少糖研究教育機構 助教(併任)
2019年5月 香川大学 農学部 応用生物科学科 准教授
2024年4月 香川大学 バイオインフォマティクス解析センター 准教授(併任)

(所属学会)
日本生化学会(代議員)、日本分子生物学会、日本電気泳動学会(理事)

(受賞)
2023年 源内奨励賞
2021年 日本電気泳動学会学会賞(児玉賞)
2017年 日本電気泳動学会奨励賞(服部賞)
2006年 日本生化学会中国・四国支部例会学術奨励賞

(生い立ち)
生まれは岡山、育ちは京都、大学から香川へ行き、ポスドクとして東京へ。その後、大学教員として高知を経由して 再び香川に戻ってきました。香川ではひたすらうどんを、東京ではラーメンを食べていましたが、香川に戻ってからは再びうどんに戻りました。近頃は、家では パスタを食べています。どうやら麺が好きなようです。


<研究生>
 (氏名) 上里 裕樹、特待生、学長賞受賞

 (研究テーマ) 新規リン酸化シグナリング解析手法の開発とがん研究への応用
 (出身地) 沖縄
 (趣味) 映画鑑賞、散歩、読書、旅行
 (好きなこと) 映画を1日中見ること、睡眠、ドライブ
 (特技) 写真撮影の時に目を閉じること 
 (ひとこと) 香川は意外と寒い

<修士学生>
 
(氏名) 杉山 結萌 (修士2年生)、 Environmental and Resource Genomics and Life Sciences-II ポスター賞、香川大学学術研究活動表彰

 (研究テーマ) ヒトにおける希少糖代謝の解析
 (出身地) 静岡県
 (趣味) 推し事、音楽、献血
 (好きなもの) からあげとエビフライ
 (ひとこと) 人に優しく、心穏やかに^^


 
(氏名) 富畑 佑紀 (修士2年生)、香川大学学術研究活動表彰

 (研究テーマ) 糖毒性におけるインスリン発現を制御する
タンパク質分解酵素の同定
 (出身地) 兵庫県
 (趣味) 音楽鑑賞、ピアノ
 (好きなもの) 睡眠、中川家、ディズニー、葉加瀬太郎
 (ひとこと) 私がトミコです。



 
(氏名) 福田 美穂 (修士1年生)、課題研究発表会優秀賞

 (研究テーマ) 
インスリン遺伝子の発現制御機構の解明
 (出身地) 和歌山県
 (趣味) 音楽を聞くこと
 (好きなもの) LIVEを見に行くこと
 (ひとこと) 常に眠いです




 
(氏名) 的場 大晟 (修士1年生

 (研究テーマ) 分岐鎖アミノ酸が細胞へ及ぼす影響の解析

 (出身地) 香川県
 (趣味) ツーリング、カメラ、アーチェリー、ラテン語、ダーツ、Googleマップ、ゲーム
 (好きなもの) 海、城跡、渓流
 (ひとこと) 金欠ですがうどんには妥協しません、うどんこそ至高。



 
(氏名) 三宅 雅大 (修士1年生

 (研究テーマ) 
リン酸化ヘキソースの代謝の解析
 (出身地) 岡山市
 (趣味) ゲーム
 (好きなもの) 音楽、喫茶店、スポーツ観戦、東海オンエア、競馬
 (ひとこと) 最近の小学生はゲームが上手い




<学部学生>
  (氏名) 黒瀬 日奈子 (学部4年生)

 (研究テーマ) 膵臓b細胞における神経関連因子の機能解析
 (出身地) 愛媛県
 (趣味) ゲーム
 (好きなもの) ゲーム実況、アニメ、漫画
 (ひとこと) 推しは世界を救う





 (氏名) 後藤 あこ (学部4年生)

 (研究テーマ) 
インスリン遺伝子の発現制御機構の解明
 (出身地) 徳島県
 (趣味) ライブに行くこと
 (好きなもの) 動物、ご飯、睡眠
 (ひとこと) 
笑い声うるさくてすみません



 (氏名) 松尾 菜々美 (学部4年生)

 (研究テーマ) 腫瘍微小環境におけるがん悪性化機構の解明
 (出身地) 福岡県
 (趣味) 音楽とラジオを聴くこと、旅行、お散歩
 (好きなもの) プリン、茶碗蒸し
 (ひとこと)  無計画な旅行がいちばん楽しい





<卒業生>
・博士課程
2022年度卒 中根 達人、名古屋大学 博士研究員
2021年度単位取得退学 上里 裕樹、協和化学工業株式会社(研究開発)

・修士課程
2023年度卒 林 莉央、日本全薬工業株式会社(ゼノアック)
2023年度卒 福泉 平里、シスメックス株式会社
2022年度卒 井上 大志朗、一般社団法人阪大微生物病研究会(技術開発)
2022年度卒 中川 悠紀、一般社団法人阪大微生物病研究会(技術開発)
2022年度卒 松元 紗理奈、食品関係会社
2022年度卒 松本 涼花、宝酒造株式会社(技術系)
2021年度卒 小原 悠里、一般社団法人阪大微生物病研究会(技術開発)
2021年度卒 山崎 宝、中北薬品株式会社(総合)
2020年度卒 井口 友博、株式会社オフテクス(研究開発)→株式会社ミズホメディー(開発)
2020年度卒 井上 楓、NSファーファ・ジャパン株式会社(研究開発)
2020年度卒 山田 実里、KMバイオロジクス株式会社(生産管理)→オリンコスバイオファーマ株式会社(研究開発)
2019年度卒 飯田 悟史、株式会社ブルボン(商品開発)
H30年度卒 井開 柊太、鶴原製薬株式会社(研究開発)→株式会社ナード研究所
H29年度卒 井戸 彩詠、株式会社ワールドインテック(品質管理)
H29年度卒 藤井 修作、株式会社ブルボン(商品開発)


・学部
2022年度卒 森 朝未、医療法人 浅田レディースクリニック(胚培養士)
2021年度卒 中野 裕志、山梨大学大学院医工農学総合教育部修士課程
H29年度卒 今原 ほのか、みむろウィメンズクリニック(胚培養士)


<過去に在籍した人>
2019年10月-2020年9月 Hikmayani Iskandar, Hasanuddin University