平成31年度 新入生オリエンテーション合宿

学生支援委員会

 桜が満開の良い季節に,新農学部1年生が4/12~13(1泊2日)に,屋島少年自然の家で新入生オリエンテーション合宿に参加しました。
 1年生の必修授業(応用生物科学概論と大学入門ゼミ)の一環として実施し,学生支援委員,アドバイザー教員を始め,サポーター学生として在学生のASUS(エーサス)の皆さんにも参加してもらいました。
 1日目の入所式で深井農学部長からの激励の言葉や,屋島少年自然の家の専門員の方の指導を聞いている時は,少し緊張した面持ちがありました。
 しかし各々がグループごとに友人達と一緒になって,1日目のグループミーティングでの課題や,2日目のグリーンオリエンテーリングの種目に取り組む姿は,緊張感も溶け楽しさが伝わってきました。今後学生生活を振り返った時に,この経験は非常に有意義な時間に感じるはずです。
 これからも初心を忘れずに,残りの学生生活を充実したものにして欲しいと思います。
[tribulant_slideshow gallery_id=”246″]

このページの管理者:管理者