【安全衛生委員会】
10月30日(水)に農学部キャンパスにおいて、高松東警察署のご協力のもと、留学生を対象とした交通安全講習会を実施しました。
平成29年度に香川大学農学部・三木町・三木町自転車組合との3者間で「不用自転車の活用を通じた地域の活性化に関する協定」を締結し、農学部自転車レンタル事業を開始しました。利用者の中には留学生も多く含まれており、より安全に自転車を利用してもらうことを目的として本講習会を実施しています。
参加者は、まず、高松東警察署交通課 宮地課長より、香川県内での交通事故の発生状況、自転車利用時の注意事項、交通事故発生時の対応など日本の交通ルール・マナー全般を教えていただきました。
次に、体育館前に設置した練習用の道路において実際に自転車を運転し、特に気を付けるべき箇所や、自転車運転方法などについて再確認しました。
最後に、高松東警察署警備課 久保課長より、在留カードの取り扱いおよび災害等発生時の情報収集手段について、情報提供いただきました。
本講習会は、毎年行っている取組みであり、留学生の交通安全への意識を高める良い機会となりました。
【講習会風景】




このページの管理者:農学部広報担当