2022年11月1日現在、本学部は11の国・地域から26名の留学生を受け入れている。留学生数を出身地別に見ると約92.3%がアジアからの留学生、約3.8%がアフリカから、約3.8%が大洋州からの留学生であり、国別ではタイが約19.2%と最も多く、次いで中国、バングラデシュ、マレーシア、ミャンマーとなっている。 留学生のうち約34.6%が農学研究科(修士課程)に在籍しており、約30.7%が連合農学研究科(博士課程)に在籍している。
経費別では、全体の約62.1%が国費外国人留学生である。
過去5年間の外国人留学生受け入れ在籍状況(毎年度11月1日現在)
2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年 4月 | ||||
国籍別 | アジア | タイ | 15 | 13 | 11 | 9 | 5 | 6 | |
インドネシア | 12 | 6 | 5 | 3 | 2 | 2 | |||
バングラデシュ | 8 | 7 | 5 | 4 | 3 | 2 | |||
中国 | 7 | 6 | 5 | 5 | 4 | 4 | |||
台湾 | 3 | 2 | 1 | 1 | |||||
ベトナム | 5 | 4 | 1 | 1 | 2 | 1 | |||
韓国 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 3 | |||
マレーシア | 1 | 3 | 4 | ||||||
カンボジア | |||||||||
フィリピン | 1 | ||||||||
ミャンマー | 1 | 3 | 3 | 3 | 2 | ||||
トルコ | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||
大洋州 | パプアニューギニア | 1 | 1 | 1 | |||||
北米 | アメリカ | 1 | 1 | ||||||
中南米 | メキシコ | 1 | |||||||
アフリカ | 南スーダン | 1 | |||||||
モザンビーク | 1 | ||||||||
ガーナ | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
課程別 | 農学部 | 正規生 | 2 | 3 | 2 | 3 | 8 | 11 | |
非正規生 | 研究生 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||||
特別聴講学生 | 2 | 1 | 2 短期 留学生 | ||||||
農学研究科 | 正規生 | 22 | 17 | 13 | 11 | 9 | 8 | ||
非正規生 | 研究生 | 4 | 2 | 2 | |||||
特別聴講学生 | 6 | 2 | 1 | ||||||
特別研究学生 | |||||||||
科目等履修生 | |||||||||
連合農学研究科 | 正規生 | 21 | 19 | 16 | 14 | 8 | 6 | ||
経費別 | 国費 | 31 | 23 | 19 | 18 | 13 | 9 | ||
私費 | 27 | 21 | 16 | 11 | 13 | 21 | |||
合計 | 58 | 44 | 35 | 29 | 26 | 27 |