保健管理センターは幸町キャンパスの保健管理センターの他に、林町の創造工学部分室、三木町の医学部分室、及び、農学部分室と計4箇所にあります。各キャンパスには、それぞれスタッフが常駐しています。
- 利用時間:月〜金曜日 8:30〜17:15 (土日祝、本学の夏季一斉休業期間、年末年始を除く)ですが、本部及び各分室の事業日程及び掲示にご注意ください。
- 利用できるサービス:
- 応急処置
- 医師による相談・診察
- カウンセラーによる心理相談:(1人50分程度)
毎週月曜 14:00~17:00
毎週火曜 10:00~13:00
14:00~17:00
毎週木曜 14:00~17:00保健管理センター農学部分室では、カウンセラーによる心理相談を実施しています。原則として事前予約が必要です。相談を希望される方は、農学部分室まで申し込んでください。
- 保健師による健康相談
- 医療機関紹介
- 休養ベッドの利用
- 健康診断(証明)書の発行、
- 各種計測等、機器の利用(全自動血圧計、身長計、体重計、
握力計、全自動視力計、体脂肪計など、)
- 連絡先:
- 保健管理センター(幸町):TEL.087-832-1282
- 医学部分室(三木町):TEL.087-891-2364
- 創造工学部分室 (林 町):TEL.087-864-2035
- 農学部分室(三木町):TEL.087-891-3040

各キャンパスでの保健管理センターの所在等、一度自分の目で確認しておかれることをお勧めします。
保健管理センターは健康的な大学生活のサポーターです。スタッフ一同、利用しやすいホケカンを目指して、少しでも皆さんのお役に立てるよう心がけています。そして、あなたのほっとステーション(ほっと一息つける、あたたかな空間)でありたいと思っています。
保健管理センターは健康的な大学生活のサポーターです。スタッフ一同、利用しやすいホケカンを目指して、少しでも皆さんのお役に立てるよう心がけています。そして、あなたのほっとステーション(ほっと一息つける、あたたかな空間)でありたいと思っています。
<香川大学保健管理センター農学部分室配置図 三木農学部構内>

