2024.12.12 |
2025年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 食と環境保全特別コース秋入学 私費外国人留学生(2次募集)の募集要項を公開しました。詳しくはこちらをご覧下さい。 |
2024.10.04 |
2024年度香川大学大学院農学研究科食と環境保全特別コース入学式を挙行いたしました。 詳しくは、こちらをご覧ください。 |
2024.09.18 |
2024年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 日本の食の安全特別コース14期生の修了式を挙行しました。詳しくはこちらをご覧下さい。 |
2024.07.12 |
2025年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 食と環境保全特別コース春入学私費外国人留学生の募集要項を公開しました。詳しくはこちらをご覧下さい。 |
2024.07.12 |
2025年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 食と環境保全特別コース秋入学 国費・私費外国人留学生の募集要項を公開しました。詳しくはこちらをご覧下さい。 |
2023.12.15 |
2024年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 食と環境保全特別コース秋入学 国費・私費外国人留学生の募集要項を公開しました。詳しくはこちらをご覧下さい。 |
2023.10.10 |
2023年度香川大学大学院農学研究科日本の食の安全特別コース入学式を挙行いたしました。 詳しくは、こちらをご覧ください。 |
2023.09.15 |
2024年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 特別コース秋入学私費外国人留学生の募集要項を公開しました。詳しくはこちらをご覧下さい。 |
2023.07.14 |
2024年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 日本の食の安全特別コース春入学私費外国人留学生の募集要項を公開しました。詳しくはこちらをご覧下さい。 |
2023.05.23 |
2024年度香川大学農学研究科(修士課程)日本の食の安全特別コース日本人学生用プログラムを公開しました。詳しくはこちらをご覧ください。 |
2023.01.06 |
2023年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 日本の食の安全特別コース私費外国人留学生の募集要項(二次募集)を公開しました。詳しくはこちらをご覧下さい |
2022.12.09 |
2023年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 日本の食の安全特別コース春入学私費外国人留学生の募集要項を公開しました。詳しくはこちらをご覧下さい。 |
2022.11.30 |
日本の食の安全ニュースレター最新号(Vol.28)を掲載しました。詳しくはこちらをご覧ください。 |
2022.10.07 |
2022年度香川大学農学研究科(修士課程)日本の食の安全特別コース14期生の入学式を挙行しました。詳しくはこちらをご覧ください。 |
2022.09.16 |
2022年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 日本の食の安全特別コース12期生の修了式を挙行しました。詳しくはこちらをご覧下さい。 |
2022.08.01 |
2023年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 日本の食の安全特別コース外国人留学生の募集要項を公開しました。詳しくはこちらをご覧下さい。 |
2022.06.29 |
日本の食の安全ニュースレター最新号(Vol.27)を掲載しました。詳しくはこちらをご覧ください。 |
2022.05.13 |
2023年度香川大学農学研究科(修士課程)日本の食の安全特別コース日本人学生用プログラムを公開しました。詳しくはこちらをご覧ください。 |
2022.01.07 |
2022年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 日本の食の安全特別コース私費外国人留学生の募集要項(再募集)を公開しました。詳しくはこちらをご覧下さい |
2021.11.30 |
日本の食の安全ニュースレター最新号(Vol.26)を掲載しました。詳しくはこちらをご覧ください。 |
2021.10.06 |
2021年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 日本の食の安全特別コース13期生の入学式を遠隔にて挙行しました。詳しくはこちらをご覧下さい。 |
2021.09.17 |
2021年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 日本の食の安全特別コース11期生の修了式を挙行しました。詳しくはこちらをご覧下さい。 |
2021.08.02 |
2022年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 日本の食の安全特別コース外国人留学生の募集要項を公開しました。詳しくはこちらをご覧下さい。 |
2021.07.01 |
日本の食の安全ニュースレター最新号(Vol.25)を掲載しました。詳しくはこちらをご覧ください。 |
2021.02.15 |
2021年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 日本の食の安全特別コース私費外国人留学生の募集要項(再募集)を公開しました。詳しくはこちらをご覧下さい。 |
2020.12.01 |
日本の食の安全ニュースレター最新号(Vol.24)を掲載しました。詳しくはこちらをご覧ください |
2020.10.07 |
2020年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 日本の食の安全特別コース12期生の入学式を遠隔にて挙行しました。詳しくはこちら。 |
2020.09.16 |
2020年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 日本の食の安全特別コース10期生の修了式を挙行しました。詳しくはこちら。 |
2020.08.03 |
2021年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 日本の食の安全特別コース外国人留学生の募集要項を公開しました。詳しくはこちらをご覧下さい。 |
2020.07.28 |
日本の食の安全ニュースレター最新号(Vol.23)を掲載しました。詳しくはこちらをご覧ください。 |
2020.03.31 |
農学研究科日本の食の安全特別コース 修了式について 令和2年3月24日(火)に、農学研究科日本の食の安全特別コース修了式を実施しました。農学研究科2年 冨本 卓さんが無事2年間の課程を修了し、多くの関係先生方に見守られながら深井農学研究科長より修了証書を手渡されました。
|
2019.12.06 |
2019.08.02 |
|
2019.07.04 |
日本の食の安全ニュースレター最新号(Vol.21)を掲載しました。詳しくはこちらをご覧下さい。 |
2018.12.28 |
日本の食の安全ニュースレター最新号(Vol.20)を掲載しました。詳しくはこちらをご覧下さい。 |
2018.12.04 |
2019年度、香川大学農学研究科(修士課程)日本の食の安全特別コースでは最大6名の外国人留学生を募集しています。残念ながら、文部科学省に申請した国費優先配置を行う特別プログラムは不採択になりましたので、合格した学生は全員、私費外国人留学生となります。但し、コンソーシアム企業からの奨学金や香川大学からの奨学金、または民間の奨学金等に応募できる可能性もあり、授業料免除制度もあります。詳しくは奨学金(英語サイト)よりご確認下さい。 |
2018.10.05 |
2018年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 日本の食の安全特別コー10期生の入学式を挙行しました。詳しくはこちら |
2018.09.26 |
2018年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 日本の食の安全特別コース8期生の修了式を挙行しました。詳しくはこちら |
2018.07.13 |
2019年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 日本の食の安全特別コース外国人留学生の募集要項を公開しました。詳しくはこちらをご覧下さい。 |
2018.06.30 |
日本の食の安全ニュースレター最新号(Vol.19)を掲載しました。詳しくはこちらをご覧下さい。 |
2017.11.30 |
日本の食の安全ニュースレター最新号(Vol.18)を掲載しました。詳しくはこちらをご覧下さい。 |
2017.10.10 |
|
2017.09.25 |
|
2017.07.14 |
2018年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 日本の食の安全特別コース国費・私費外国人留学生の募集要項を公開しました。詳しくはこちらをご覧下さい。 |
2017.06.30 |
日本の食の安全ニュースレター最新号(Vol.17)を掲載しました。詳しくはこちらをご覧下さい。 |
2017.04.01 |
日本の食の安全ニュースレター最新号(Vol.16)を掲載しました。詳しくはこちらをご覧下さい。 |
2016.10.04 |
2016年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 日本の食の安全特別コース8期生の入学式を挙行しました。詳しくはこちら |
2016.09.28 |
2016年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 日本の食の安全留学生特別コース6期生の修了式を挙行しました。詳しくはこちら |
2016.07.15 |
2017年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 日本の食の安全特別コース国費・私費外国人留学生の募集要項を公開しました。詳しくはこちらをご覧下さい。 |
2015.10.06 |
2015年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 日本の食の安全特別コース7期生の入学式を挙行しました。詳しくはこちら |
2015.09.18 |
2015年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 日本の食の安全留学生特別コース5期生の修了式を挙行しました。詳しくはこちら |
2015.07.16 |
|
2015.02.24 |
2月24日(火)13:30~15:30農学部にて「日本の食の安全」シンポジウム第4回を開催しました。セミナーのチラシはこちら |
2014.11.10 |
2015年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 日本の食の安全留学生特別コースのパンフレットを掲載しました。詳しくはこちら |
2014.10.07 |
2014年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 日本の食の安全留学生特別コース6期生の入学式を挙行しました。詳しくはこちら |
2014.09.24 |
2014年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 日本の食の安全留学生特別コース4期生の修了式を挙行しました。詳しくはこちら |
2013.10.11 |
2013年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 日本の食の安全留学生特別コース5期生の入学式を挙行しました。詳しくはこちら |
2013.09.30 |
2013年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 日本の食の安全留学生特別コース3期生の修了式を挙行しました。詳しくはこちら |
2013.07.25 |
2014年度香川大学大学院農学研究科(修士課程) 日本の食の安全留学生特別コース私費外国人留学生の募集要項を公開しました。詳しくは、「入試情報」をご覧下さい。 |
2013.05.24 |
四国経済産業局のホームページ「四国の人(たから)を育てる企業~人材育成の取り組みを紹介します~」 で、日本の食の安全留学生特別コース2期生修了生が紹介されました。詳細はこちら(pdf:693KB) |
2013.05.02 |
4月26日(金)山陽新聞に日本の食の安全留学生特別コースの就職についての記事が掲載されました。新聞記事はこちら(pdf:14MB) |
2013.03.11 |
|
2013.02.27 |
3月6日(水)14:00~16:20農学部にて、食品安全・機能解析研究センター第3回セミナーを開催します。チラシはこちら |
2013.02.27 |
3月7日(木)13:00~16:00農学部にて「日本の食の安全」シンポジウム第3回を開催します。セミナーのチラシはこちら |
2013.02.19 |
1月15日(火)サンポートホール高松にて、東南アジア食品産業調査ミッションinベトナム報告会を開催しました。詳しくはこちら(pdf:236KB)。「ベトナムにおける食品産業調査報告書」はこちら(pdf:553KB) |
2012.10.15 |
|
2012.10.02 |
9月24日(月)農学部にて、日本の食の安全留学生特別コース2期生の修了式を開催しました。詳しくはこちら(pdf:102KB) |
2012.07.25 |
日本の食の安全留学生特別コース私費外国人留学生募集要項を公開しました。詳しくは入試情報へ。 |
2012.02.22 |
3月1日(木)13:00~15:00農学部にて食品安全・機能解析研究センター第2回セミナー“食と健康の未来への道”を開催します。セミナーのチラシはこちら |
2012.01.06 |
|
2011.09.30 |
ホームページをリニューアルしました。 |
2011.09.22 |
「冷凍食品学」特別講演を実施しました。詳細はこちら(pdf:127KB) |
2011.09.20 |
香川大学大学院農学研究科日本の食の安全留学生特別コース修了式を実施しました。 |
2011.07.28 |
第2回「日本の食の安全」シンポジウムを開催しました。詳細はこちら(pdf:149KB) |
2011.07.12 |
7月22日(金)幸町キャンパスにて、第2回「日本の食の安全」シンポジウムを開催します。チラシはこちら(pdf:481KB) 会場までのアクセスはこちら(1.16MB) |
2011.06.10 |
6月1日(水)アジア人財資金構想高度専門留学生育成事業「日本の食の安全」シンポジウムを開催しました。詳細はこちら(pdf:140KB) |
2011.05.23 |
6月1日(水)シンポジウムの会場(農学部)までのアクセスはこちら(pdf:13.0MB) |
2011.05.23 |
6月1日(水)11:00~12:00農学部にて、アジア人財資金構想高度専門留学生育成事業「日本の食の安全」シンポジウムを開催します。講演テーマは、「食品衛生からみた放射性物質汚染食品の安全性について」です。詳細はこちら(pdf:722KB) |
2011.02.22 |
アジア人財資金構想高度専門留学生育成事業「日本の食の安全」シンポジウムを開催しました。詳細はこちら(pdf:82KB) |
2011.02.22 |
|
2011.01.28 |
2月15日(火)14:00~16:00農学部にてアジア人財資金構想高度専門留学生育成事業特別講演会「企業のグローバル化の鍵となる外国人留学生採用~留学生採用企業の先進事例を交えて~」を開催します。講演会のチラシはこちら(pdf:7.76MB) |
2011.01.28 |
2月14日(月)セミナー、シンポジウム、2月15日(火)特別講演会の会場(農学部)までのアクセスはこちら(pdf:11.4MB) |
2011.01.17 |
2月14日(月)14:00~16:40農学部にてアジア人財資金構想高度専門留学生育成事業「日本の食の安全」シンポジウムを開催します。シンポジウムのチラシはこちら(pdf:311KB) |
2011.01.17 |
2月14日(月)10:00~12:20農学部にて食品安全・機能解析研究センター第1回セミナーを開催します。セミナーのチラシはこちら(pdf:292KB) |
2011.01.13 |
本日NHKで「日本の食の安全」留学生特別コースが紹介されました。 |
2011.01.06 |
NHKで「日本の食の安全」留学生特別コースが紹介されます。詳細はこちら(100KB) |